【世界一周航空券 ビジネスクラス】をオーストラリア発 アメリカ経由のヨーロッパ旅行で利用してみた
今回の2024年4月から6月にかけての旅は、オーストラリア発、アメリカ経由でヨーロッパ周遊。そしてオーストラリアに戻る前に日本にも滞在。 フライトは、ルフトハンザドイツ航空(Lufthansa)の世界一周航空券(Roun...
今回の2024年4月から6月にかけての旅は、オーストラリア発、アメリカ経由でヨーロッパ周遊。そしてオーストラリアに戻る前に日本にも滞在。 フライトは、ルフトハンザドイツ航空(Lufthansa)の世界一周航空券(Roun...
2024年4月から6月にかけて夫婦で約2ヶ月間アメリカ経由でヨーロッパを旅行しました。 まずは、58日間に及ぶ今回の旅(最後に2週間滞在した日本を含めると72日間)の概要をまとめてみました。今までの人生の中で1番大きな旅...
オーストラリアに住んでいると、突然の体調不良やケガの際にどこに行けばいいのか迷うことがありますよね。 わたしも最近知ったオーストラリアのUrgent Care Clinic(アージェント・ケア・クリニック)についてメモし...
2023年10月に夫婦でニュージーランド(New Zealand)を旅行した時のことを忘れないうちにメモしておきます。 当記事は、旅行前の準備、北島・南島をレンタカーで周遊した様子、観光、滞在した宿・ホテルをまとめた、ダ...
オーストラリアのスーパー、ウールワース(Woolworth)で初めてコットンキャンディグレープ(Cotton Candy Grapes)を買ってみました。 さっそくいただいてみることに、美味しさに衝撃を受けました! 皮に...
オーストラリアを代表する、消費者団体チョイス(CHOICE)がオーストラリアのスーパーマーケットや小売店で販売されている30種類以上の紅茶を試飲テストして、価格は品質にほとんど関係ないという結論を出しました。 目次1 チ...
2024年2月中旬ごろから当ブログにポーランドのワルシャワからのアクセスが多いことに気がついていましたが、特に不審に思っていませんでした。 しかし、Googleアナリティクスをよく見ると、2月15日から2月28日までトッ...
2024年の旧正月は2月10日、今月はオーストラリアでも各地で旧正月(Lunar New Year)をお祝いするイベントが開催されています。 先日ゴールドコーストのチャイナタウン(中華街)で開催された旧正月イベントへ行き...
気になっていたバーレイヘッズにある日本食レストランMasu Izakayaへ行ってきました。目にも舌にも美味しいお料理を楽しめました。 居酒屋Masu Izakayaはサーファーズパラダイスから南へ約10キロ、車で20分...
目次1 オーストラリア・ブリスベンでのTwoSet Violinのコンサート2 TwoSet Violin(トゥーセット・ヴァイオリン)とは?3 TwoSet Violin World Tour 20244 TwoSet...