こんにちは、Ruiです。
当ブログで利用しているサービスをメモしておきます。
ムームードメインで独自ドメインの取得
まず、無料ブログにしようか独自ドメインにしようか迷いました。
無料ブログだとお手軽に始められるけど、将来サービス終了の可能性や規則等の変更があることも考え、独自ドメインをムームードメイン で取得。
ロリポップのレンタルサーバー
サーバーはロリポップ! の「スタンダードプラン」を利用。料金が低い「ライトプラン」でもワードプレス簡単インストールが利用できますが、このプランはデータベース(MySQL)が1個だけ使えるので、WordPressを1つのみ利用できます。
わたしは今後、他にもサイトを開設したいと考えているので、データベースが30個まで使える「スタンダードプラン」にしました。
WordPress初心者ですがワードプレス簡単インストールを使ってWordPressを問題なく設置できました。ロリポップはムームードメインと同じGMOグループなので、設定がスムーズにできました。
WordPressテーマ
ブログを作成するためのソフトウェアはWordPressを使用することに。わたしにとってはハードルが高かったのですが、検索して調べながら使っていこうと思います。
当ブログの開設時のテーマは、公式テーマの「Twenty Twelve」を使用。
2017年11月にオープンケージの有料テーマ「STORK」に乗り換えました。さすが有料テーマ、便利な機能がたくさんあり、簡単にきれいなブログが作れるようになっています。カスタマイズに費やす時間の節約、そして莫大なストレスがなくなりました!
テーマを「STORK」から「STORK19」に乗り換えました
2年ちょっと使った「STORK 」。更新頻度も低いし悩んだけど、乗り換えて良かった、更に快適になりました。カスタマイズほぼなしで使っています、簡単なのが一番!とつくづく感じます。テーマを最新のものにしたことで、記事を書くモチベーションにもつながればいいなと思っています。

「ブログ運営」カテゴリー
ブログを運営していく上での備忘録。自分が調べないと分からなかったことなどメモして「ブログ運営」カテゴリーに置いていきます。