【日本滞在】実家の整理 不要になった洋服などを社会貢献しながら気持ちよく手放せる 「ハルメク 古着でワクチン」
こんにちは、Ruiです。 日本滞在中に最愛の母が亡くなり、いろいろ少しずつ整理していますが、悩まされているのがたくさんの洋服。おしゃれな母だったので闘病中も洋服買ってて1回も着てないものも。わたしが引き継ぐものはオースト...
こんにちは、Ruiです。 日本滞在中に最愛の母が亡くなり、いろいろ少しずつ整理していますが、悩まされているのがたくさんの洋服。おしゃれな母だったので闘病中も洋服買ってて1回も着てないものも。わたしが引き継ぐものはオースト...
こんにちは、Ruiです。 前回の日本滞在期間が最初の予定より少し長くなり、オーストラリアで購入して飲んでいた鎮痛剤が途中でなくなってしまいました。オーストラリアでは薬局で処方箋なしで買えるので、日本でも簡単に入手できると...
こんにちは、Ruiです。 日本に一時帰国する際はWi-Fiルーターをレンタルしています。宿泊先のAirbnbにもポケットWi-Fiがあるのですが、わたしと夫で別に外出する際、日本国内を旅行する際などにもう一台あった方が何...
こんにちは、東京滞在中のRuiです。まだ寒い日もありますが、3月に入ってちょっと春めいてきました、桜が待ち遠しい。 さて、東京スカイツリータウン・ソラマチ5F・6Fにあるすみだ水族館に行ってきました。 「オーストラリア人...
こんにちは、Rui@東京です。 今日は節分。節分といえば鬼は外!福は内!。豆まきをする、というイメージでしたが、近年は恵方巻きを食べる人が増えているのですね。
こんにちは、Rui@東京です。 今回の日本滞在2ヶ月が過ぎ、楽天カードを持っていると何かと便利だなぁとつくづく感じています。 オーストラリア滞在中は、楽天市場や楽天Kobo電子書籍ストアでお買い物をすることが多いので、楽...
こんにちは、Rui@東京です。 日本滞在中は、オーストラリア人の夫が英語での番組や映画を観れるよう、通信容量が無制限のWi-Fiルーターをレンタルし、国内外人気映画やテレビ番組が見放題のHuluを利用しています。
こんにちは、地震恐怖症気味のRui@東京です。 今朝6時ちょっと前に地震の揺れで目が覚めました。福島県でM7.4震度5弱、わたしが現在一時帰国して滞在している東京で震度3でしたが、あまり地震がないオーストラリアでの暮らし...
こんにちは、Rui@東京です。 日本ではテレビをあまり見ていません、本を読むのが楽しくて。 オーストラリアや日本国外から、日本のAmazonでKindle本を購入しようとすると、5冊目以降くらいから制限がかかり購入不可と...