2024年アメリカ・ヨーロッパ旅行の記事はこちらから(ニューヨークからロンドンへ移動 旅日記⑧を投稿しました!)>>

アニヤ・ハインドマーチとウールワースのコラボ!話題のユニバーサルバッグ(エコバッグ)を購入




Anya Hindmarch(アニヤ・ハインドマーチ)とオーストラリアのスーパーWoolworths(ウールワース)のコラボ。豪在住者の間で話題!?の「The Universal Bag(ユニバーサルバッグ)」を購入しました。

theuniversalbag-woolworth
引用:Woolworth

オーストラリア限定で、A$20(約1,880円、レートは2025年3月20日時点)という手頃な価格。ウールワースカラーの緑も可愛く、かなりしっかりとした造り。アニヤ・ハインドマーチデザインのバッグがこの値段で買えるなんて嬉しいですね!

でもアニヤ・ハインドマーチを知らなかったり興味ないとA$20のエコバッグ?高い〜!ってなりますよね。

Woolworths(ウールワース)は、オーストラリア最大のスーパーマーケットチェーンです。食料品、日用品、雑貨などを販売し、多くのオーストラリア在住者にとって身近な存在です。

購入したアニヤ・ハインドマーチとウールワースのコラボ・ユニバーサルバッグ(エコバッグ)

発売日2025年3月19日朝10時ごろゴールドコーストのウールワース店舗で購入しました。

店内に見当たらなく、スタッフに尋ねると、まだレジの奥の段ボール箱に入っていて、2個取り出してもらって有人レジで購入。1時間後にもう一回店内を覗いてみたら、レジ近くに陳列されていました。


昨日18日は売り切れ、10個購入している人もいたとか(その後1人2個までとか制限がかかってるかもしれません)。でも昨日というのは発売日前日なのでフライングで発売したようです。

実際に使ってみると、思った以上にしっかりした造りで、大きめのサイズ感が便利。ジム通いや小旅行など、買い物以外のシーンでも活躍しそうです。目玉のデザインがユニークで可愛らしいアクセントになっています。

Anya Woolworth Universal Bag

バッグのサイズをさっと測ってみました。

おおよその寸法:縦40cm(持ち手部分含まず) x 底の横幅35cm x マチ20cm

ユニバーサルバッグとは?

ユニバーサルバッグは、イギリスのデザイナーブランドAnya Hindmarch(アニヤ・ハインドマーチ)と各国のスーパーマーケットがコラボレーションして生まれた、環境に配慮した再利用可能なショッピングバッグ(エコバッグ)です。

ユニバーサルバッグの特徴

  • 100%リサイクルプラスチック製
  • 10年間の耐久性保証
  • 水や汚れに強い素材
  • おしゃれで実用的なデザイン

2021年の発表以来、Universal Bag(ユニバーサルバッグ)はエコバッグの進化形を目指して開発されてきました。100%リサイクル素材を使用し、どこへでも持ち運べる利便性と、長く繰り返し使える丈夫さを兼ね備えています。また、バッグとしての役目を終えた後もリサイクル可能な設計になっているのも特徴です。

オーストラリアでは600以上のWoolworths店舗で販売されていて、環境問題への意識を高めながら、デザイン性の高いバッグを手に入れることができます。

ユニバーサルバッグのラインアップ

ユニバーサルバッグは、各国のスーパーマーケットとのコラボレーションというかたちで、それぞれのアイデンティティーとなる色をベースにアニヤ・ハインドマーチがデザインしています。

イギリス、シンガポール、香港、台湾などがありますね。

日本では成城石井明治屋とのコラボレーションによるUniversal Bagも発売されました。わたしは入手するのは難しいけど、これらも気になります。

引用:ANYA HINDMARCH

Anya Hindmarch(アニヤ・ハインドマーチ)とは?

アニヤ・ハインドマーチは、1987年にロンドンで自身の名前を冠したブランドを立ち上げました。現在では、世界中で広く知られる存在となっています。

このブランドは単なるラグジュアリーブランドではなく、バッグ本来の「物を収納し運ぶ」という機能性を大切にしながら、デザインに遊び心を加え、ユーザーと楽しさを共有することを大切にしています。

さらに、持続可能なものづくりにも力を入れ、環境への配慮を意識した製品づくりを行っているのが特徴です。

アニヤ・ハインドマーチのこちらの可愛いアイズショッピングトート(84,700円)。

引用:https://www.anyahindmarch.jp/products/shopping-tote-eyes-in-black-econyl-regenerated-nylon

アイズナイロン E/W トートミニ(68,200円)。現在どちらもウェイティングリスト、人気のよう!

引用:https://www.anyahindmarch.jp/products/e-w-tote-mini-eyes-in-black-econyl-r-regenerated-nylon

今回のWoolworthsとのコラボバッグA$20というのは破格ですね!普段は手が出しにくいブランドでも、気軽に取り入れられるのが魅力です。

アニヤ・ハインドマーチ、去年冬はユニクロとのコラボもありました。こちらも可愛かったですね。

引用:UNIQLO x ANYA HINDMARCH 2024年 冬コレクション(https://www.uniqlo.com/jp/ja/contents/collaboration/uniqloxanyahindmarch/24fw/)

おわりに

引用:Anya Hindmarch’s luxury reusable shopping bags will launch in Australia at Woolworths stores.CREDIT: MAX MASON-HUBERS(SMH

実際に使ってみると、思った以上にしっかりした造りで、デザインもおしゃれ。環境に優しく、お買い物が楽しくなりそうなアイテムです。

日本へ一時帰国の予定がある方には、オーストラリアのお土産としてもおすすめです。

アニヤ・ハインドマーチ x ウールワースのコラボ・ユニバーサルバッグに興味を持たれたらWoolworthsでぜひお早めにチェックしてみてくださいね。